PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2010年09月24日

真壁、ペンギンの俵ハンバーグ

9月の日曜日、筑波山の西を抜けて、真壁方面をドライブしていたら、
駐車場にびっしりクルマが停まっている店が。横目でハンバーグ屋さんと確認。
いったん通りすぎつつ、ちょうど昼どきでもあったので、Uターンして駐車場に突入。


店の前で、石の立派なペンギンがお出迎え。
俵ハンバーグが”売り”のようで、店先はもちろんのこと、
駐車場のクルマの中でも家族連れが待っていました。


今日は俵ハンバーグセットを注文。ほどなく店のおねえさんが鉄板を運んできて、
そこに載っている俵ハンバーグを、目の前で縦に二つにカット。
カットした面を下にしてジュ~! ここまではよくあるんだけど、
この店はそのあと、鉄板をまるごとナプキンでくるんでしまう。枕みたい。


おねえさん、1分くらい枕を眺めたあとで、今だ!という感じでナプキンを外す。
これでフワッと仕上がるらしい。ハンバーグ、確かにうまい。肉のうまみがしっかりしてますね。


それにしても繁盛してるなぁと思ったら、客に混じってテレビクルーがちらほら。
なんだろうと思ったら、ここ、テレ東の『愛の貧乏脱出大作戦』に登場した店なんですね。
そういえば、10年くらい前に、なんだか俵ハンバーグで大復活した店を見たような。。
見回すと、当時の写真が飾ってありました。地元では超有名な店なんですね。
あとで調べてわかったけど、ここは番組のプロジェクトの中で、最も成功した店なのだとか。


この日は、『愛の貧乏脱出大作戦』のスペシャル番組の撮りで、みのさんもきてたようです。
どおりで人が多かったはずだ。番組は、10月4日(月)19:00~22:00に放送だそうですよ。
  »続きを読む

Posted by きんとき at 01:45Comments(4)つくば近郊

2010年09月22日

何だかミョ~においしいつくば庵の茶まんじゅう

筑波山の麓にある、つくば庵というまんじゅう屋さんの茶まんじゅう。
何だかミョ~においしいので、ドライブがてら食べに行きます。


10個入りで210円。いわゆる20円まんじゅうですが、何だかおいしいのです。


皮がふわふわ、あんこは、チョコレートっぽいというか、粘りがあるんですね。


ほかに、あんドーナツもおいしいです。あと、店のおばちゃんがやさしいです。
筑波山をやや西側の角度から、どーんと目の前に眺めつつ、
製造直売の地元スイーツ、水筒にお茶持参でいかがでしょ。  »続きを読む

Posted by きんとき at 12:03Comments(0)お買いもの

2010年09月20日

ビッグボーイ前に弁当のHottoMotto

新都市中央通り、眼鏡市場の隣り、というかビッグボーイ前に、
何か作っているなぁと思っていたら、HottoMottoの看板が出ていました。


駐車場も広いし、利用しやすそうですね。オープン日はわからないけど、
そんなに時間かからないでしょうね。ウエルカム!!  »続きを読む

Posted by きんとき at 17:59Comments(2)研究学園