2010年06月05日
森永アイスボックスの白桃バージョン
日差しの強さから逃れるように飛び込んだ研究学園のセブンイレブンで発見。
森永のアイスボックスの白桃バージョン。定番のアイスボックスより細身のパッケージで、
手に取るとすでにシャリシャリしています。濃い果実氷、果汁80%! これはおいしそう。

中はこんな感じでした。飲み口(というか食べ口?)が細くて、いいですね。
ジュースを飲む感覚で、2、3個口に放り込んで、噛み砕きながら歩く。
ガリガリ君もいいけれど、こっちは少しずつ、時間をかけて楽しめます。
いかにもアイスを食べているように見えないところもいいかも。

最初は固めの氷だけど、だんだんシャーベット状に変わってきて、
それこそ桃の風味が増してきます。おかげで、ちょっと涼しくなりましたー
でも、158円は、ちょっと高いかなぁ…
森永のアイスボックスの白桃バージョン。定番のアイスボックスより細身のパッケージで、
手に取るとすでにシャリシャリしています。濃い果実氷、果汁80%! これはおいしそう。

中はこんな感じでした。飲み口(というか食べ口?)が細くて、いいですね。
ジュースを飲む感覚で、2、3個口に放り込んで、噛み砕きながら歩く。
ガリガリ君もいいけれど、こっちは少しずつ、時間をかけて楽しめます。
いかにもアイスを食べているように見えないところもいいかも。

最初は固めの氷だけど、だんだんシャーベット状に変わってきて、
それこそ桃の風味が増してきます。おかげで、ちょっと涼しくなりましたー
でも、158円は、ちょっと高いかなぁ…
何だかミョ~においしいつくば庵の茶まんじゅう
北海道系コンビニ・セイコーマートはアイスがハンパない!
とりせんで見つけた①ソラチ・豚丼のたれ
山新で見つけた③炭酸キーパー
山新で見つけた②サイバークリーン
天久保のパン屋さん、ベッカライ・ブロートツァイト
北海道系コンビニ・セイコーマートはアイスがハンパない!
とりせんで見つけた①ソラチ・豚丼のたれ
山新で見つけた③炭酸キーパー
山新で見つけた②サイバークリーン
天久保のパン屋さん、ベッカライ・ブロートツァイト
Posted by きんとき at 15:06│Comments(0)│お買いもの
コメントフォーム