2010年05月31日
開業、ウェルネスパーク③
つくばウェルネスパークのドッグランです。無料です。
開業日の5月29日の午前中、すでに4ファミリーがいらっしゃってました。
フェンスに囲まれたエリアは、砂混じりの固そうな地面で、芝とか草とはまったくないのですが、
我が家のパピヨンはいきなりぐいぐい走って楽しそうでした。
できたら、ちょっと腰掛けられるベンチなどがあればいいと思うのですが…

セキショウチャレンジスタジアムです。出入り自由になっていました。

立派なスタジアムですね。ここでゲームを観戦したら気持ちよさそうだなぁ。

というわけで、つくばウェルネスパーク、一つの場所でいろいろ楽しめる、
なかなか充実した施設なのではないでしょうか。サッカーを観戦しつつ犬をドッグランで遊ばせ、
ジムで汗を流し、プールで泳いだ後に、サウナとお風呂でリラックス、
そのあとはカラオケしながら一杯やることもできます(さらには、クリーンセンターで、平日に出し忘れたゴミ出しも…)
そんな人、そうはいませんね。
でも、楽しかったです!ウェルネスパーク。
(この項、ひとまず終わり)
開業日の5月29日の午前中、すでに4ファミリーがいらっしゃってました。
フェンスに囲まれたエリアは、砂混じりの固そうな地面で、芝とか草とはまったくないのですが、
我が家のパピヨンはいきなりぐいぐい走って楽しそうでした。
できたら、ちょっと腰掛けられるベンチなどがあればいいと思うのですが…

セキショウチャレンジスタジアムです。出入り自由になっていました。

立派なスタジアムですね。ここでゲームを観戦したら気持ちよさそうだなぁ。

というわけで、つくばウェルネスパーク、一つの場所でいろいろ楽しめる、
なかなか充実した施設なのではないでしょうか。サッカーを観戦しつつ犬をドッグランで遊ばせ、
ジムで汗を流し、プールで泳いだ後に、サウナとお風呂でリラックス、
そのあとはカラオケしながら一杯やることもできます(さらには、クリーンセンターで、平日に出し忘れたゴミ出しも…)
そんな人、そうはいませんね。
でも、楽しかったです!ウェルネスパーク。
(この項、ひとまず終わり)
Posted by きんとき at 12:08│Comments(0)│つくば近辺の湯
コメントフォーム