2010年08月08日
つくば初出店・花畑、ステーキ&ハンバーグけん
ロードサイドの空物件を素早く店舗化する、
いわゆる「居抜き」で有名なステーキ&ハンバーグの「けん」が、
東大通り、花畑2丁目の交差点にできていました。つくば初出店だそうです。
前は何のお店だったかな? 和食系のファミレスだったような気がします。

看板メニューの「けんステーキ」は、180グラムで1300円。

注目は、すべてのメニューに、ライス、スープ、サラダバー、
そしてカレーが付いているというところ。すべて食べ放題です。

ハンバーグを積み重ねた「けんタワーバーグ」。
4段600グラムで2380円です。すごいですねー。

あと、目を引いたのがアイスクリームバイキング。200円(食事とセットで)。
ベルギー製の高級アイス・グラシオが食べ放題になります。
いろんなフレーバーをチョイスできて、確かにおいしいです。これは目玉ですね。

メニューばっかり撮って、肝心の料理の写真を撮るのを忘れていましたが、
まあ、メニューどおりのものが出てきました。リブステーキ、おいしかったですよ。
サラダもカレーもなかなかの味。スープはワカメスープが1種類でちょっと寂しかったかな。
いずれにしても噂の「居抜き」店だけに、コストパフォーマンスは確かに高いと感じました。
今日、日曜の夕方も、駐車場はいっぱいで、店内も10組前後待ちがありました。
つくばのステーキ系ファミレスに強力なニューフェースが現れたといえるのでは?
みなさんの評価はどうなんでしょうね。
いわゆる「居抜き」で有名なステーキ&ハンバーグの「けん」が、
東大通り、花畑2丁目の交差点にできていました。つくば初出店だそうです。
前は何のお店だったかな? 和食系のファミレスだったような気がします。

看板メニューの「けんステーキ」は、180グラムで1300円。

注目は、すべてのメニューに、ライス、スープ、サラダバー、
そしてカレーが付いているというところ。すべて食べ放題です。

ハンバーグを積み重ねた「けんタワーバーグ」。
4段600グラムで2380円です。すごいですねー。

あと、目を引いたのがアイスクリームバイキング。200円(食事とセットで)。
ベルギー製の高級アイス・グラシオが食べ放題になります。
いろんなフレーバーをチョイスできて、確かにおいしいです。これは目玉ですね。

メニューばっかり撮って、肝心の料理の写真を撮るのを忘れていましたが、
まあ、メニューどおりのものが出てきました。リブステーキ、おいしかったですよ。
サラダもカレーもなかなかの味。スープはワカメスープが1種類でちょっと寂しかったかな。
いずれにしても噂の「居抜き」店だけに、コストパフォーマンスは確かに高いと感じました。
今日、日曜の夕方も、駐車場はいっぱいで、店内も10組前後待ちがありました。
つくばのステーキ系ファミレスに強力なニューフェースが現れたといえるのでは?
みなさんの評価はどうなんでしょうね。
Posted by きんとき at 21:25│Comments(0)│ディナー
コメントフォーム