2011年01月07日
パンがおいしい蔵日和のランチ
金田にあるカフェ、蔵日和。米蔵をリノベーションした有名なお店ですね。

1Fはパンとケーキを販売する店舗、2Fがカフェになっています。

本日はデリプレートランチ1480円を二つ注文。

本日のスープはクリームシチュー風。給食のシチューを思い出す味。

低農薬野菜のサラダやお惣菜が並ぶプレート。どれも優しい味。

好きなパンを3つずつ選べる。二人で6個。これがどれも実においしい!

飲み物はカプチーノをたっぷり。+300円でお替わりも可能。

+200円で、デザートを追加することもできます。

席数はあまりなく、MAXでも20人くらいでしょうか。
エアコンはかかっていましたが、真冬の蔵の中はさすがに寒く、
ひざかけが置いてありました。夏は涼しくてよさそうですね。

敷地の奥には完全予約制のイタリアンレストランがあります。
10歳未満の子どもはNGだそうです。

蔵日和のランチ、コストパフォーマンスはまあまあでしょうか。
でも、パンがおいしかったので、1Fで食パンなどを買って帰りました。 »続きを読む

1Fはパンとケーキを販売する店舗、2Fがカフェになっています。

本日はデリプレートランチ1480円を二つ注文。

本日のスープはクリームシチュー風。給食のシチューを思い出す味。

低農薬野菜のサラダやお惣菜が並ぶプレート。どれも優しい味。

好きなパンを3つずつ選べる。二人で6個。これがどれも実においしい!

飲み物はカプチーノをたっぷり。+300円でお替わりも可能。

+200円で、デザートを追加することもできます。

席数はあまりなく、MAXでも20人くらいでしょうか。
エアコンはかかっていましたが、真冬の蔵の中はさすがに寒く、
ひざかけが置いてありました。夏は涼しくてよさそうですね。

敷地の奥には完全予約制のイタリアンレストランがあります。
10歳未満の子どもはNGだそうです。

蔵日和のランチ、コストパフォーマンスはまあまあでしょうか。
でも、パンがおいしかったので、1Fで食パンなどを買って帰りました。 »続きを読む