2010年07月08日
これで最後!? 茨城空港から神戸へ飛んでみました
実家が兵庫なので、茨城空港⇔神戸空港は使えるな! と思っていたのに、
利用する日の2日前に、神戸便運休のニュースが……。
最初で最後の利用かも、と思いつつ、レポートさせていただきます!

まず、午前10時35分発の便に乗るために、つくば駅バスターミナルから
茨城空港行きのバスに。8時30分発ですが……
誰もいません。

土曜日は飛行機、利用する人、少ないのかな?
途中、女性二人組のお客さんが乗ってきましたが、

3人を乗せて、約1時間後、茨城空港に着きました。
結構、混んでます。というか、かなり混んでます。

搭乗手続き、やっぱり混んでます。

手土産買って行かなきゃ、と2階のお土産屋さんへ。やっぱりすごく混んでます。

茨城空港どら焼き、まさに飛ぶように売れてました。私ももちろん買いました。

汗をかいて販売しているレジの人に、「売れてますね~」と声をかけたら、
「今だけですよ」と謙遜。でも、送迎デッキに出ると、
記念撮影している人多数。飛行機見に来てる人も多いから、
飛ばなくなると、確かにどら焼きも……。なんとかならないんですかね。

この項つづく。
利用する日の2日前に、神戸便運休のニュースが……。
最初で最後の利用かも、と思いつつ、レポートさせていただきます!

まず、午前10時35分発の便に乗るために、つくば駅バスターミナルから
茨城空港行きのバスに。8時30分発ですが……
誰もいません。

土曜日は飛行機、利用する人、少ないのかな?
途中、女性二人組のお客さんが乗ってきましたが、

3人を乗せて、約1時間後、茨城空港に着きました。
結構、混んでます。というか、かなり混んでます。

搭乗手続き、やっぱり混んでます。

手土産買って行かなきゃ、と2階のお土産屋さんへ。やっぱりすごく混んでます。

茨城空港どら焼き、まさに飛ぶように売れてました。私ももちろん買いました。

汗をかいて販売しているレジの人に、「売れてますね~」と声をかけたら、
「今だけですよ」と謙遜。でも、送迎デッキに出ると、
記念撮影している人多数。飛行機見に来てる人も多いから、
飛ばなくなると、確かにどら焼きも……。なんとかならないんですかね。

この項つづく。
Posted by きんとき at 00:03│Comments(0)│つくば近郊
コメントフォーム