2010年10月17日
平塚線の気になる店⑦
平塚線と西大通りの交差点付近、爆弾ハンバーグの隣りにあるアーリーアメリカンな建物、
和食ダイニング「かせぇ」さんです。平塚線に面して看板が出ておらず、
ちょっと印象が薄かったので、存在は知っていたけれど、これまでいかずじまいでした。

店内はこんな感じです。リゾートのお店みたいですね。オーベルジュとか。
何にしても和食っぽくはないですが、いい雰囲気です。

メニューは、定食が基本のようです。主菜を選ぶと、いろいろなおかず、
ご飯、お椀といっしょに、お膳にして出してくれます。1500円です。
ちなみに写真は「鶏みぞれ鍋」をメインにしたお膳です。
メインはお肉や魚、鍋など、十種類くらいから選べました。
あと、ご飯は白米と五穀米が選べます。

なんだか写真がイマイチで、伝わらないかもしれないですが、品数もボリュームも十分です。
このお膳は、ランチでは1300円になるようです。たぶんコーヒーやデザート付きかも(未確認)
もちろん、メニューには、お膳だけでなくて、コースやアラカルトもありましたよ。
味はどれもしっかり、おいしかったです。軽めの懐石気分、ごちそうさまでした。
和食ダイニング「かせぇ」さんです。平塚線に面して看板が出ておらず、
ちょっと印象が薄かったので、存在は知っていたけれど、これまでいかずじまいでした。

店内はこんな感じです。リゾートのお店みたいですね。オーベルジュとか。
何にしても和食っぽくはないですが、いい雰囲気です。

メニューは、定食が基本のようです。主菜を選ぶと、いろいろなおかず、
ご飯、お椀といっしょに、お膳にして出してくれます。1500円です。
ちなみに写真は「鶏みぞれ鍋」をメインにしたお膳です。
メインはお肉や魚、鍋など、十種類くらいから選べました。
あと、ご飯は白米と五穀米が選べます。

なんだか写真がイマイチで、伝わらないかもしれないですが、品数もボリュームも十分です。
このお膳は、ランチでは1300円になるようです。たぶんコーヒーやデザート付きかも(未確認)
もちろん、メニューには、お膳だけでなくて、コースやアラカルトもありましたよ。
味はどれもしっかり、おいしかったです。軽めの懐石気分、ごちそうさまでした。
Posted by きんとき at 01:55│Comments(2)│平塚線の気になる店
この記事へのコメント
こんばんは
このお店はオススメですね。
とにかく味が良い。
調味料とかも含めて、天然の素材をうまく使っている感じがします。
http://lsupport.tsukuba.ch/e57583.html
このお店はオススメですね。
とにかく味が良い。
調味料とかも含めて、天然の素材をうまく使っている感じがします。
http://lsupport.tsukuba.ch/e57583.html
Posted by l-support
at 2010年10月18日 00:26

l-supportさん
料理、おいしいですよね。
今度、実家の父母がつくばに来た時は連れて行こうと思います。
料理、おいしいですよね。
今度、実家の父母がつくばに来た時は連れて行こうと思います。
Posted by きんとき at 2010年10月18日 11:15
コメントフォーム